Group Description
WITY(Women In Technology)について
女性エンジニアのための団体です。
女性エンジニアが生き生きと働くことができる環境づくりを進めていきます。エンジニア同士のコミニティ支援をする他、「エンジニアリング」の仕事内容や魅力を啓蒙することで、女性がエンジニアとして働く選択肢を広げることを目的としています。
また、次世代に向けた日本のIT人材の教育および知識向上につなげます。
WITY Students
WITYが展開する、企業・学生向けサービスです。文理問わずエンジニアに興味がある、なりたいという女子大学生と、エンジニア経験がなくても育成&採用していきたいという企業様を応援していきます。
SNS
メンバー
代表:小沢宏美 / Hiromi Ozawa
2007年大学を卒業後「人が働くこと」に興味を持ち、株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)へ入社。 キャリアコンサルタントとして2500人、人事として500人、エンジニアの勉強会サイト&会場 TECH PLAY(旧dots.)コミュニティマネージャーとして2000人、計5000人以上のエンジニアから「働く」ということについての相談を受ける。 2018年2月「エンジニアを楽しむ人を増やしたい」という想いより、同コミュニティのWITYを設立。 エンジニアを中心とした働く支援の活動中。
共同代表・Webエンジニア:浪川舞 / Mai Namikawa
武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒業後、ヤマハ特約楽器店にて音楽教室の運営企画に従事。2014年よりIT企業に入社しエンジニアへ転向後、複数プロジェクトでの開発を経験し同社のマーケティングマネージャーを歴任。
現在は株式会社ismの執行役員兼開発責任者として、働く女性を「もっと、わたしらしく」するサービスを提供している。
女性エンジニアのコミュニティの重要性に共感し、2018年にWITYを設立。
iOSエンジニア・Techライター:須藤槙 / Maki Sudo
高校の時は文系だったが情報学群に入学し、そこで初めてプログラミングに触れる。図書館司書、地方公務員、リサーチャーなど様々な職種と迷いつつも最終的にエンジニアを選択し、現在はiOSエンジニアとして開発業務を担当。
女性エンジニアならではの悩みの共有や選択を支援したいと思い、同団体に参画。
Webエンジニア・広報:丹後彩乃 / Ayano Tango
大学では工学部情報メディア工学科を専攻し、卒業後アパレル会社に勤める。業務に従事する中で自身で開発したいという思いから、独学でプログラミングを勉強し、その後エンジニア業界へ転職。iOSエンジニアとしてアプリ開発に携わる。
女性エンジニアのキャリア・働き方をより良いものにしたいと思い、WITYの立ち上げメンバーとして活動中。
趣味は読書と図書館に行くこと。毎月20冊ほど本を読む。
Webエンジニア:松橋彩美 / Ayami Matsuhashi
2015年に新卒で入社した会社にてWebエンジニアとして従事。Node.jsやフロントエンドの開発が好き。
趣味はマイメロと日本酒とおリボンづくり。
Finished Events View all events (6)
Ended 2019/02/26(Tue) 19:30〜
☆WITY1周年記念☆「エンジニアでよかったこと/課題だと思うことLT&meetup[女性限定]」
東京都港区南青山3-8-38(南青山東急ビル)
Ended 2018/07/17(Tue) 19:30〜
【増枠】Women In Technology Meetup - ただ楽しく飲みたいんだ! -
東京都 渋谷区 渋谷 1-11-1 COI西青山ビル B1F
Ended 2018/06/28(Thu) 19:30〜
増枠[エンジニア・広報・人事向け]LINE・mixiなどが語る!これからの広報とは?!
東京都渋谷区東1-2-20住友不動産渋谷ファーストタワー7F